|
[ 単行本 ]
|
こころの夢 野球―読売巨人軍ファーム物語
【ベースボールマガジン社】
発売日: 2006-03
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,650円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
(無題) 野球選手の下積み時代の写真がたくさん載っています。例えば、仲良く選手同士で弁当を食べている時の写真だったり、ユニフォームが真っ黒になるまでノックを受けて疲れ果てている選手の写真が載っています。また、写真の一枚、一枚にコメントが書いてあります。そのコメントも良いことが書いてあるので良い写真集だと思います。
写真のほとんどが一軍の試合には出たことのない選手または戦力外通告を受けた選手ばかりなので本当に野球選手の下積み時代が表現されている写真ばかりなので野球の好きな人は一度は読んで欲しい本です。
|
|
[ 単行本 ]
|
ベースボール・レコード・ブック〈2006〉
【ベースボールマガジン社】
発売日: 2005-12
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,623円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
伝説のプロ野球選手に会いに行く2
・高橋 安幸
【白夜書房】
発売日: 2009-06-22
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,600 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
|
・高橋 安幸
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ベースボール・レコード・ブック―日本プロ野球記録年鑑〈2009〉
【ベースボールマガジン社】
発売日: 2008-12
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
Amazonポイント: 26 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,598円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
匠道――イチローのグラブ、松井のバットを創る職人たち
・松瀬 学
【講談社】
発売日: 2009-05-29
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
|
・松瀬 学
|
カスタマー平均評価: 5
NHK「プロフェッショナル」に登場する前に引退したプロフェッショナル 本書に登場するバット作り名人とグラブ作り名人はプロフェッショナル中のプロフェッショナルたちである。こんなにワクワク、それも感動して読み切ったものは久しぶりである。
バット作り名人・久保田五十一氏はマイスター・名和民夫氏に仕事を引き継いだ。グラブ作り名人・坪田信義氏はマイスター・岸本耕作氏に仕事を任せた。
頭が松井秀喜で、締めがイチローである。しかしそれ以上に彼らの野球に対する功績は計り知れないものがある。それが懇切丁寧に本書では記録されている。
二人の名人をNHK「プロフェッショナル」に登場させたかった。
職人の覚悟 バットやグラブの職人たちの心意気に感激しました。イチローのバットやグラブがどれほどの苦労の末にできるのかが、よくわかりました。野球の見方が深くなる気分になります。どんな世界でも極めた人の話は興味深いものです。一読をお奨めします。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
WBCに愛があった。三塁コーチが見た侍JAPANの知られざる感動秘話
・高代 延博
【ゴマブックス】
発売日: 2009-06-29
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 2,577円〜
|
・高代 延博
|
カスタマー平均評価: 5
日本人であることの嬉しさ WBC決勝の日韓戦は、見ていてもずっと心臓がバクバクする試合だった。この一試合に勝つか負けるかでその後の野球や韓国に対する印象が大きく変わるとわかっていたし、実際に一点を争う接戦になったからだ。
そして9回の表、日本はチャンスで得点できずに一点差で9回の裏へ。そこで同点にされ、完全に負けパターンになってしまった。
しかし、ダルビッシュは逆転は許さなかった。そしてついに、イチローの歴史的なヒットで日本が優勝を決めた。いつ思い出しても嬉しさの甦る、最高の勝利が生まれたのだ。
本書は、その優勝メンバーが初めて書き残した本である。高代コーチは、内野守備・走塁・三塁コーチとして大きく貢献した。一流の選手ばかりとはいえ、コーチやスコアラーやトレーナーの仕事は本当に多かったのだなあ、と本人の記述により納得した。外国のチームと外国で戦う難しさ、負ければ終わりのプレッシャー、過剰なほどの注目と期待。それらを乗り越えるには、選手以外の力が必要だった。そして日本代表には最高のメンバーが集まったのだ。
本書は、中日のコーチだった高代さんがクライマックスシリーズで巨人に敗れ、その日のうちに退団を言い渡されるところから始まる。その二日後、敵だった原監督から電話を受け、代表コーチを依頼される。そして、キャンプ初日からイチローを中心とする団結力と競争心に驚かされる。
代表チームは、このようにドラマティックに出来あがっていく。最高のメンバーが集まり団結したのだから、優勝は当然だと言えるかもしれない。しかし優勝するまでには、不思議なほど多くの困難が待ち構えていた。チーム内にいた者しか知らない軌跡を、本書で多くの人に知ってもらいたい。特に決勝戦の厳しさは、改めて思い知った。それだけに、優勝した後の描写は高代さんと共に喜べるのだ。
また、韓国は世界一になるべき国ではなかったことも改めてわかった。韓国応援団の日本選手への汚いヤジは、朝鮮民族の野蛮さと卑劣さを露呈しただろう。その韓国を日本が粉砕して頂点に立った、それがさらに良い思い出となったのである。
WBCの熱い闘いがよみがえる! 一気に読んでしまいました。
日本代表と韓国代表の闘いを僕は職場近くのラーメン屋さんで見ていました。
あの時の感動、ドキドキした緊張感、応援する心のキモチがまざまざと甦って来ましたよ!
選手がこんなことを思っていたのかとか、この闘いのためにどんな準備をしてきたのかなど、
コーチの立場から振り返って記したこの本。最高です。
やはりプロとなって一流のパフォーマンスをし続けている彼らは凄いの一言。
著者の高代さんが語った言葉が胸に刺さります。
「彼らは決して天才ではない。努力を惜しまぬ天才である。」
野球ファンならずとも、あの闘いを見届けた人ならばきっと楽しめる本だと思います。
視点の違い WBCの熱戦を文章によって味わうことのできる一冊。
「こんなことが起こっていたんだ!」という
侍JAPANの様々な事情もあるし、
コーチとして携わっていた方の視点によって
WBCに新たな発見を沢山見出すことができると思う。
また、要所に織り交ぜる守備理論は、野球をされている方にとっては
大いに参考になるかも。
あとがきに記された、原監督の一言に
貢献するにはもってこいの内容。
感動が甦りました! WBCが終わってから3ヶ月。勝った余韻は残っていたものの、ペナントレースですっかり忘れかけていたところにこの本に出会いました。読めば読むほどあの頃テレビで見た興奮が甦ってきて、打てなかったあの一球とか、選ばれなかったあの選手とかをひしひしと思い出しました。
実際に侍ジャパンの一員だった高代コーチだからこそ書ける事も多々あり、そこらへんの分析記事とは違います。高代コーチの思いに乗せて、新たな気持ちであの壮絶な(でも主に韓国との)戦いの数々を思い出しました。
WBCで少しでも感動を覚えた人には絶対おすすめの一冊です。
下手な映画を見るより断然感動しました。
|
|
[ 大型本 ]
|
川崎宗則写真集The Kawasaki World
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2006-06-29
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,559円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
毎日見ても飽きません 福岡の宗リンから世界の宗リンになった川崎選手の写真集
ダイエーのファーム時代からWBC,2006シーズンまでのいいところがモリモリです
2005年プレーオフの逆転打の、涙のヒーローインンタビューの写真の写真も!! かっこよすぎます!!!
ユニフォーム姿はもちろん、オフの私服姿、羽織袴姿もあります
王監督やチームメイトで仲良しの新垣選手とのツーショットも
カバーはリバーシブルになっていますが、個人的には裏側の方が好きです
川崎選手ファン必携の一冊 買って毎日ニヤニヤしながら眺めましょう☆
臨場感ある写真は川崎選手の新たな魅力を発見できる1冊 今や若手プロ野球選手でNo.1の人気を誇る福岡ソフトバンクホークス川崎選手の写真集です。
ダイエー時代からWBCまで100枚程の写真が掲載されています。臨場感のあるプレーシーン、練習シ?ン。新人時代からTV出演時と思える写真まで最近6年間の川崎選手の様々な表情が印象に残ります。特に練習に打ち込む川崎選手の真摯な表情が素晴らしい。
1枚1枚の写真に主張が込められているため、写真ごとに川崎選手がこの時に何を思っていたのかを考えさせられてしまいます。
表紙カバーがリバーシブルなのも面白い。
最多安打、盗塁王を獲得している川崎選手はアイドル的な面だけでなく実力面の両面で、イチローの後継者として日本プロ野球を牽引すべく努力している姿が印象的です。川崎選手の新たな魅力を発見できる1冊ですね。
|
|
[ 新書 ]
|
プロ野球史再発掘〈1〉 (スポーツ・ノンフィクション・シリーズ)
【ベースボール・マガジン社】
発売日: 1987-01
参考価格: 683 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,553円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
禅と日本野球―チームワーク、指導力、育てる力 日本野球の礎を築いた「禅」の哲学
・川上 哲治
【サンガ】
発売日: 2009-05
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,549円〜
|
・川上 哲治
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
プロ野球 オレだけが知ってるナイショ話
・広瀬 哲朗
【ソニーマガジンズ】
発売日: 2000-06
参考価格: 893 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,522円〜
|
・広瀬 哲朗
|
カスタマー平均評価: 0
|
|