|
[ 単行本 ]
|
幻の300勝投手 池永正明―永久追放は正しかったか (シルバースターブックス)
・蕪木 和夫
【銀星出版社】
発売日: 1992-07
参考価格: 1,223 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,011円〜
|
・蕪木 和夫
|
カスタマー平均評価: 5
惜しい!その一言に尽きる。 池永正明・・・、この名前は、私のような博多で昭和40年代に少年時代を過ごした者には、少々、複雑な感慨を持って迎えられる名前でもある。
池永氏は、昭和40年、甲子園の優勝投手という看板を引っ提げて西鉄に入団。
その年、いきなり、20勝を挙げて新人王に輝き、その後も、わずか5年間で99勝を挙げ、6年目に入ってすぐに100勝を達成。
また、打撃の方でも非凡なものをもっており、当時、パ・リーグでは、指名打者制がなかったことで、「野手は、ただ守ってくれていれば良い」と言ってのけたとか・・・。
とにかく、投手としては、肉体、度胸、頭脳・・・、すべてに並はずれた、伝説的な名投手であった。
実際、池永という投手は、決して、力だけで押すタイプの投手ではなく、また、肉体的にも素晴らしいバネを持った選手であったことを考え合わせると、あのまま、永久追放にならなければ、あるいは、通算317勝を挙げた鈴木啓示を凌ぐ記録を残したのではないか・・・という想いもあり、それだけに6年目のシーズン半ばで、「黒い霧事件」に関与していたとして、日本プロ野球機構から永久追放処分にされたことは残念でならない。
当時、西鉄ライオンズは、かつてほどの強さは無かったとは言え、まだまだ、そこそこの実力は有しており、このとき、西鉄は、池永氏の他にも主力投手が、ごっそりと永久追放になったことから、一転、リーグのお荷物球団とまで言われるようになり、その結果、平和台球場は閑古鳥が鳴くようになり、ついには、太平洋クラブライオンズ、クラウンライターライオンズを経て、西武鉄道に買収され、現在の西武ライオンズとなって、博多を去ってしまうことになったわけであるから、「池永がいてくれたら・・・」という想いは、当時の博多人には、少なからず有った想いだったろう。
|
|
[ 単行本 ]
|
ホークスの70年 惜別と再会の球譜
・永井 良和
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2008-09-17
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,006円〜
|
・永井 良和
|
カスタマー平均評価: 3.5
プロ野球改革の立脚点 タイトルに反して、内容はホークスの歴史にとどまらない。関西野球界の起こりや日本のプロ野球の誕生という黎明期から、セパ分立、パ・リーグのマイナー化、近鉄消滅と球界再編…執筆時の08年までの歴史を的確な分量で紹介している。また著者は大衆文化が専門だけあって、応援行動など「ファンの歴史」にも多く触れている。
優れた歴史書であることは間違いないが、この本の真価は、行間に滲み出る著者の感情にある。抑えたくても抑え切れない寂しさ、憤り、悲しみ…この感情の本質は何かということを著者と一緒に再体験するようだ。一歩一歩でもプロ野球が歴史を刻み続けられる方向に向かって欲しいという著者の願いを強く感じる。
愛するチームが身売りされ、地元を去り、幼少時から通った球場が取り壊され、ライバルは球団そのものが消滅するという経験。関西プロ野球ファンの偽らざる心理だと思う。
プロ野球改革に関心のある方は踏まえておくべき1冊だ。
あまり 面白くない 昔の話しばかりで何かつまらないそれになぜか巨人に対して対抗心を出しすぎ
|
|
[ 単行本 ]
|
初代巨人キラー―阪神の名投手西村幸生の生涯 (人の世界シリーズ)
・中村 博男
【かのう書房】
発売日: 1995-04
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
・中村 博男
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
鉄腕伝説 稲尾和久―西鉄ライオンズと昭和
【西日本新聞社】
発売日: 2007-12
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,637円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
実るほど・・・ これだけの記録と記憶をファンに残した大投手がここまで謙虚なことが素晴らしいと思う。まさに、野球界のサムライだろう。お父さんが一徹の漁師さんで、お酒が入ると「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」をいつも胸に刻まれていたという。
この本は、大投手・稲尾和久さんのことはもちろんだが、当時の西鉄ライオンズを教えてくれる、西日本新聞ならではの内容である。昭和33年の西日本スポーツがついているのも非常に面白い試みだ。当時のインタビューや西鉄ライオンズが歴史を刻んだ平和台球場、そして当時の福岡の街の空気などが写真からも伝わってくる。貴重な本として大切にしたい。
英雄を望んだ時代 僕の中学時代は、野球一色だった。部活は野球部で、帰宅してからは毎日ラジオで野球の実況を聞いていた。当時の西鉄は弱く、やがて太平洋クラブ・ライオンズからクラウンライター・ライオンズと名前が変わったが、一向に強くなる気配はなかった。
でもその西鉄にも、黄金時代があった。その立役者が、豊田や中西、そして稲尾などの野武士軍団。
西鉄が奇跡の逆転優勝で日本シリーズを制したのは、昭和33年。僕が、一歳の時だった。その強さを信じて、毎日近くの平和台に通っていたのは小学校の頃だった。伝説となった西鉄の黄金時代の物語が、この本には詳細に記されている。
稲尾和久の英雄譚を振り返るもよし、当時の西鉄の記録を確認する資料としても最適です。英雄を待望して、英雄たちが活躍した時代を振り返ることができます。
|
|
[ 単行本 ]
|
くたばれ桑田真澄、くたばれ巨人軍
【データハウス】
発売日: 1990-04
参考価格: 999 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
やったぜ初代王者!石川ミリオンスターズ―北信越BCリーグ優勝記念グラフ
・北國新聞社写真画像部
【石川ミリオンスターズ】
発売日: 2007-11-20
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
|
・北國新聞社写真画像部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
知識ゼロからのメジャーリーグ入門
・佐々木 主浩
【幻冬舎】
発売日: 2009-04
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
|
・佐々木 主浩
|
カスタマー平均評価: 5
適当なメジャーリーグ入門 1.内容
シアトルマリナーズに所属していた、佐々木主浩さんが書いたメジャーリーグ入門。歴史、知識、最新動向、そして、「メジャー通への道」が載っている。
2.評価
メジャー経験のある人らしい面白い知識がある(乱闘にも役割があるんだ・・・・)、なかなか知ることの出来ない知識がある(ドラフトが大学生の卒業時期の6月にある、OPSやQSといった新しい評価基準がある、など)、など、メジャーリーグを知るのに適当な本の一つだと思うので、星5つ。
|
|
[ 大型本 ]
|
マリナーズ2001
【誠文堂新光社】
発売日: 2002-03
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
ありがとうMariners まず1年にわたり楽しませてくれたMarinersに感謝したい。もちろんMarinersばかり放送するMediaに対して批判をする声も聞くが、毎日のゲームの結果に注目したのも事実である。本書はSettleの地元紙であるSeattle Post-Intelligencerが編集したもので2001年のMarinersの躍進を思い出すのにお手ごろの価格といえよう。もちろんイチローも佐々木も登場するが日本で出版されるものより露出度は少なく、チームの中にしめる彼らの位置づけや役割、評価が現地でどのようになされているかを知る上で興味深い。
|
|
[ 単行本 ]
|
プロ野球を救った男 キャピー原田
・市岡 弘成 ・福永 あみ
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2009-03-18
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
|
・市岡 弘成 ・福永 あみ
|
カスタマー平均評価: 3
自伝ではなく、ノンフィクションとして出来れば読みたかった 正直なところ、決して知名度の高くない人物の自伝を読むのは、正直苦痛だな、と実感
しました。彼が言っている事がどこまで本当なのか、検証する術がない。
それと、著者の技量の問題なのかも知れないけれど、文章が単調、さらに主人公(原田氏)
を美化しすぎているきらいもあり、読んでいて鼻白む部分もけっこうあります。
原田氏の功績を否定する訳ではないですが、「プロ野球を救った男」は言い過ぎでは?
彼がいなくてもプロ野球は別の形で発展しただろうし。
|
|
[ 単行本 ]
|
ベースボール・レコード・ブック〈1999〉―日本プロ野球記録年鑑
【ベースボールマガジン社】
発売日: 1998-12
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|