|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
メンタル・コーチング 潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法
・白井 一幸
【PHP研究所】
発売日: 2007-04-03
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 777円〜
|
・白井 一幸
|
カスタマー平均評価: 4.5
ココロを動かす。 ふか?く頷けて、少し(たっぷり)耳が痛いです。
著者の『白井一幸』さんは、自身もプロ野球選手であり、引退後【New York Yankees】にコーチ留学。
帰国後は二軍監督、一軍ヘッド・コーチとして、北海道日本ハムファイターズの日本一を支えた人物です。
選手との交わり、監督との関係、チームの方向性、モチベーション・・・・いろんなコトが書いてあります。
何せ、それまでは万年B、Cクラスのチームを日本一へ、観客も毎試合3万4万人入る人気チームへと変えた道のりは、文章にするだけでも、とても興味深く、一気に読んでしまいました。
でも、僕がココロを打たれ、感銘を受けたのは、ここで書いてあるコトが、僕と子供との関係にも充分ぴったり当てはまると感じたトコロです。
『怒る・教える・やらせる』の逆効果。
『怒る・怒らない』どっちがストレス?
ミス叱責は、もっとミスを生む。
ミスを一番気にしてるのは本人。
『質問』と『詰問』の違いを知る。
相手に聞く耳が出来るまで『待つ』コトの大切さ。
等々・・・・いっぱい。
子供と向き合う時の『親のココロ構え』と置き換えてもピッタリの言葉がいっぱいです。
耳痛い・・・。
『選手が気づき、自ら動いた時にこそ能力は発揮される』
『どの指導者も【伸びる人間はやる気のある人間】と言う、ならば、指導者は【どうしたらやる気がでるか?カラダよりココロはどうしたら動くか】を考えないといけない』
親父、頑張ります。
少年野球のコーチの方に。 プロ野球の現場でヘッドコーチをしているから、当然その現場でのエピソードや具体的なシーンでの指南などが書かれており、野球を教える立場、特に少年野球や中学・高校での指導者の方に是非読んで欲しいと思います。当然ビジネスの現場でも役立つとも思います。様々なコーチングの本がありますが、この本は、一気に読めました。
|
|
[ 単行本 ]
|
七割の憂鬱
・村松 友視
【小学館】
発売日: 2009-03-26
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 775円〜
|
・村松 友視
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ドラフト1位
・澤宮 優
【河出書房新社】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 767円〜
|
・澤宮 優
|
カスタマー平均評価: 3
人選が悪い ドラ1が活躍するとは限らない。むしろ、『あのドラ1今何してるんだろ』って思うことの方が多い気がする。成功しなかったドラ1はそれまでの栄光とドラ1という色眼鏡の中で苦しむ。苦しみの中で彼らは何を思いながら次の道への踏ん切りをつけるのだろうか?彼らの人生はドラマチックでノンフィクションの題材として申し分ないのだ。
しかしながら、
マスコット人形にに入った島野はこのテーマとしては有名すぎる。
大森の悲運はドラ1の苦悩というよりはFAの犠牲って色合いが強い。いずれにせよ2年連続イースタン本塁打王の悲運はすでに語りつくされている。
高木大成はプロ野球選手として十分に成功した口でこのテーマに即さない。
荒川事件はドラ1というテーマに収めることができない大事件だ。
サラリーマンになった志村も社会現象化した人。新鮮味がない。
ノンフィクションとしてこれまでとり上げられていない人を対象にして欲しかったし、そうでなければ、9人も書かないで少し一人ひとりを掘り下げて欲しかった。
光が当たり続けるわけではないのだから ドラフト1位、この栄光を手にするのはたった12人。
10年でも120人。(最近ではちょっと違っていたけど)
かと言ってそのまま光を浴び続けて解説者、コーチになるわけでは
野球の世界で華々しく生きていくわけではないということが
描かれた作品。
かつての栄光という十字架を背負いながらも必ずしもプロではないが、
やはり野球と向かい合い生きていくその姿は格好良いもの。
ライターが描いているというのを差し引いても応援したいと感じた。
|
|
[ 新書 ]
|
ヤクルトがプロ野球を面白くする!! (LUCKY BOOKS)
・ヤクルト担当記者グループ
【リム出版】
発売日: 1992-07
参考価格: 764 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 763円〜
|
・ヤクルト担当記者グループ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
野球の国を捨て、ベースボールの国へ
・荘田 健一
【東京創元社】
発売日: 1995-09
参考価格: 1,529 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 750円〜
|
・荘田 健一
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ファイターズ―2008オフィシャルグラフィックス
・北海道日本ハムファイターズ
【北海道新聞社】
発売日: 2008-12
参考価格: 1,200 円(税込)
販売価格: 1,200 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 750円〜
|
・北海道日本ハムファイターズ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
がんばれ!イチロー (ニッポンがんばれ応援BOOK)
【エッジ】
発売日: 2001-07
参考価格: 1,029 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 750円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
桧舞台―原点回帰
・桧山 進次郎 ・山岸 伸
【大洋図書】
発売日: 2005-03
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 744円〜
|
・桧山 進次郎 ・山岸 伸
|
カスタマー平均評価: 5
ひ〜やん、素敵☆彡 いつも試合観てますよ。応援しています。この写真集ではいつもは見られない素顔の自然なままの桧山さんが見れて嬉しいです。打席での厳しい表情も素敵ですが、近所の優しいお兄さんって印象も又新鮮で素敵です。さらにコメントが大変ポジティブで勇気付けられます。これ読む度に私は何て甘ちゃんなんやろうって思いますもん。
かっこいい! 野球場では見られない桧山選手の素顔が見られます!野球選手にしておくにはもったいないくらいいい男…。エッセイも今までの苦労をポジティブに考えていて桧山選手の野球に対する思いや、家族への気持ちが伝わって来ます。
|
|
[ 単行本 ]
|
やっぱりDAISUKI長嶋茂雄―3番90番33番
・蕪木 和夫
【オーエス出版】
発売日: 1993-04
参考価格: 1,223 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 747円〜
|
・蕪木 和夫
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
江夏豊の超野球学―エースになるための条件
・江夏 豊
【ベースボールマガジン社】
発売日: 2004-04
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 747円〜
|
・江夏 豊
|
カスタマー平均評価: 5
流石、江夏の考え方 「投手」のあるべき姿というよりむしろ「エース」とは何かということが自身の経験を元に書かれている。マウンドでの意識、打者の考え方、それに対してどう攻めるか、まさに「投手学」という自身の理念が書かれていて、江夏故の説得力がある。人間心理を読むという点でも役にたつと思います。
|
|